やさしさのある職場づくり

2025年、関西の地に世界が注目する大イベント、「大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)」がやってきました。
テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。技術革新はもちろんのこと、誰もが心地よく過ごせる社会づくりが求められる時代です。
私たち株式会社日本電商も、この大きな節目を前に、社会と共に歩む企業として「未来にふさわしい姿」を見つめ直し、行動を始めています。

当社は創業以来、多様にわたる電設資材や電気製品などを通じて建設工事の現場を支え続けてきました。
関西万博は、私たちの地元・関西が世界に誇る技術力や思想を発信するまたとない機会。
この機会を契機に、当社も製品だけでなく、人・地域・環境を大切にする企業であることを、もっと積極的にカタチにしていきたいと考えていました。

その一環として、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」において、運営参加サプライヤーとして、生理用品及び生理用品配布ディスペンサを協賛しております。「生理用品もトイレットペーパーと同じ感覚で使用できる未来」を目指し、性別にかかわらず、誰もが働きやすい環境づくりを創出して参ります。

目立たなくても、そこに“やさしさ”がある企業でありたいと、私は思っています。設置場所などの詳細情報は当社ホームページのINFORMATIONをご参照ください。
この取り組みが広がりを見せて『やさしさのある職場や教育の場』が増えていくことを願っております。

さて、私も実際に万博に訪れた感想ですが、何と言ってもあの大屋根リングは圧巻です。「多様性でありながら、ひとつ」という会場デザインの理念を表しているそうです。世界最大の木造建築物としてギネス世界記録にも認定されております。リング上に登ることもでき、その雄大な景色や会場の壮大さを体感してみて下さい。食事もメディアが伝えているほど酷なものでもないので予約をして現地で味わうこともお勧めです。

ただし、場内のコンビニやお土産・グッズコーナーは長蛇の列になります。特にお土産等の購入を考えているのでしたら、午前中に購入することをお勧めします。  開催期間は10月13日まで。一度は訪問してみる価値のある万博であると断言できます!