第52期第8回女性活躍推進プロジェクト開催

こんにちは!
南営業所の安藤です。

2021年1月、第8回女性活躍プロジェクトが開催されました。

前回の会議で制服が無くなるにあたって、防寒・防汚・ポケットの必要性・身だしなみの観点より新たに上着の支給ができないか検討しました。
今回は上着のサンプルを取り寄せていただき、メンバーで試着を行いました。

・デスクワークが中心になるので袖にボタンがついてない作業する際に音がしない
・便利な位置にポケットがある
・座った時に苦しくないサイズ感
・季節問わず着用できる素材感
・着用したくなるような見た目かどうか

働いていて必要だと感じた様々な観点から皆で意見を出し合いました。
皆でワイワイと意見を出しながら話し合うのはとても楽しかったです♪

会社のロゴを入れるのは追加料金がかかるため、ロゴなしの提案をいたしましたが経理上、業務に必要なものと判断するために会社のロゴは必要になるそうです。
一つ勉強になりました♪

また、これまでの話し合いの結果、今後は会社として新たな制服を支給しないことになりましたが今後も制服を着用したい方も中にはいらっしゃいましたので、リサイクルのご協力をどのように募っていくかという話し合いを行いました。

綺麗な使える制服を必要な方に譲るというのはSDGsの観点からしてもとても良いことだと感じます。
社員の皆様はお声がけをした際はご協力の程よろしくお願いいたします♪

会議の終盤では意識調査アンケート①(職場環境やライフイベントと仕事に関するアンケート)の結果を受けメンバーがそれぞれ感じたことについて意見を出し合いました。

今の部署に満足してるものの、ライフイベントで仕事をどうするか考えたことがあるという方が約7割いらっしゃいました。きっかけとしては出産・育児が大部分を占めていました。
女性の皆さんが長く、働きやすい環境を作っていくためには産休や時短勤務は切り離せないテーマだと感じました。

実際に育児をされた方からは保育園の時間の関係で時短勤務の期間が選べたら…もう少し長ければ…等の意見が出ており、経験がない私からすると知らない問題が沢山ありました。
子供が小さい一定期間はフルタイムで働くのには様々な問題が発生することを知れば私たちも少し柔軟な考えになれるのではないでしょうか。

ただ、時短勤務をフォローする人を助ける仕組みがないと、フォローする側はとても負担が大きいですし時短勤務の方も申し訳ない気持ちになってしまいお互いにいい関係で働けないと感じました。
皆さんが時短勤務の方への理解を深め、フォローする方をサポートする仕組み作りが必要だと感じております。

理想と現実を近づけていくことは本当に難しいですが、話し合いを続けていると、少しづつですが前に進んでいると感じています。
皆さんに何か形としていいお知らせが出来るように活動していきます。

今後ともプロジェクトの応援よろしくお願いいたします!