第53期 第4回クリーンDAY
九州ブロックのクリーンdayの取り組み
九州営業所の瀬知です。
第53期 4回目のクリーンDayが開催されました。
天気は快晴、気温は29℃です。 クリーンday当初は、コンビニの弁当箱やビールの空き缶などのゴミが散乱しておりましたが、最近は飲食物のゴミは減ってきております。
営業所・拠点でのニュース
九州ブロックでは今期2名(住宅電材・西部FA)の新入社員が増えました。
住宅電材九州 Hチーフリーダーの結婚披露宴が9/10に盛大に行われました。おめでと~(^^)/
九州ブロックの新入社員1名が現在大阪へ研修に行っております。
新入社員頑張れ~(^^)/
博多駅周辺も最近は、観光客や出張のサラリーマンの方々も増え非常に賑わっております。
9/12(月)には、博多駅に映画ガリレオの番宣で福山雅治と柴咲コウが来ておられ観客が集まり交通規制がかかって博多駅が大変なことになっておりました( ゚Д゚)
【クリーンDAY事務局よりご報告】
全体の参加人数は 150 人でした。
ご参加ありがとうございました。
各拠点からコメントが届いておりますので掲載いたします。
〇関 東:東京営業所が実施しました。誰が一番多くゴミを取れるか競い合いました。
〇九 州:事務所周辺の清掃を行いました。飲食物のゴミは減っておりましたが落ち葉が散乱しておりました。
〇名古屋:参加いただく人数が多いので、みなさんからの参加意欲を感じています。
〇神 戸:通行人からの挨拶が増えた。
〇泉 州:ゴミは少なくなってますが、雨による影響で、側溝の泥などが堆積。
〇千 里:前回よりゴミの量が減っているように感じました。
〇弁天町:近辺のゴミが減ってきたように見受けられました。
○平 野:過去最多の30名に参加頂きました。クリ-ンDAYが浸透していると感じております。
〇放 出:比較的道路は綺麗でした
〇本 社:ゴミは比較的少なく感じましたが、風が強い日で拾ったゴミが飛んでいき、また拾うという無駄な作業が増えました…。
また、来月のブログ担当拠点は「西ブロック」です。
日本電商ホームページに掲載いたしますのでお楽しみにお待ちください。
