第54期 第5回女性活躍推進プロジェクト会合

こんにちは。
今期から女性活躍推進プロジェクトに初参加になります、FA商品センターの井上です。
先日、第54期 第5回の会合が開催されました。

メンバー全員揃ったのは初めてだったので、改めて軽く自己紹介をしました。
リモートで名古屋からも参加して頂いています。

そしてさっそく2チームに分かれてディスカッションです。
私は「産休・育休・復職について」のチームで、前回の会合での取り組みたい議題をもとに、他の企業が取り入れている制度や、身近な方からの調査等、調べたことをそれぞれ発表し合いました。

職種によって異なるようですが、働きながら子どもをもつ家庭に寄り添った様々な取り組みをしている企業はたくさんあるようです。
サポート側のフォローも考えられている企業も多々あります。
産休育休、時短勤務、子どもの体調不良で急な早退、サポートをするのは職場のパートナーになりますので、サポート側のフォローも必要不可欠だと感じました。双方が気持ちよく働ける環境づくりが理想です。
テレワークは通勤時間を削減できるので理想ですが、どこまで可能なのか…
リモート専門の部署を作る、人員の補充が難しいこと等を色々話し合いました。

案のまとめがこちら…          

・時短勤務の延長(現在3歳まで可。「小1の壁」問題や子どもによって成長も違う為、小学生の間は延長を選択したい)
・サポート側の手当(仕事をサポートする方の負担が増える場合、手当を支給もしくは評価の仕組み作り)
・時間単位の有給(育児・介護等、様々な事情に応じて柔軟に有給をとることが可能になる)
・テレワーク勤務、環境整備等
・ベビーシッターの手当
・保育所の提携
など、引き続き調査と話し合いが必要です。

私自身は子どもがいないので、第1回目の会合の時は、産休・育休についての問題点って何だろ?と恥ずかしながら本当に無知でした。
調査や話し合いを進めていくにあったっては、こうしたい!でも…と考えはつきません。でも会合を重ねるごとに、少しずつですが進んでいる気がしていますので、ゴールまでの道を固めていきたいです。

もう1つのチームでは、他部署との交流・輪を広げることによって、安心して働ける職場作りをし、日々の仕事を頑張れるようにする(長く働けるようにする)ことをテーマに話し合っているようです。
これから楽しみです♪